1
/
の
3
丸伊製陶公式通販
灰砂岩 ワイド 傘立
灰砂岩 ワイド 傘立
通常価格
¥35,200
通常価格
セール価格
¥35,200
単価
/
あたり
税込価格。
配送料は購入手続き時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
約幅28.5×奥行き28.5×高さ38cm
生産地:日本製(信楽焼)
材質:陶器
"砂岩"
和にも洋にも合う心地よい非日常感
空間を整える。
土の風合いが生きる傘立て。
地層や大地を思わせる素朴で力強い表情。
自然素材の揺らぎを活かしながら、和にも洋にもなじむ、穏やかで心地よい存在感を目指しました。
スリムで無駄のないフォルムと柔らかな趣は、人を迎える玄関先で静かな個性を放ちます。陶土のきめ細かな粒子や、自然な色の変化が、使うたび、ふと目にとまるような奥行きを生み出します。
ひとつひとつ職人の手で形づくられた本体には、ほんのりロクロ目を残し、土の質感を活かしました。
手仕事ならではの温もりと、土もの特有の素朴さが、様々な玄関空間に調和し、ふだんの暮らしにさりげなく非日常を添えてくれます。
※注意事項※
ご覧いただくモニターにより、実際の商品と色目が若干異なる場合がございます。
一つ一つが手作りのため、寸法・色柄等は、多少違いが出る場合があります。

「へちもん」とは、[ふうがわりなモノ]の意味に使われた信楽の職人ことばがその名のもとです。
自然が生み出す様々なカタチや、私達ひとりひとりの個性と同じように、
いろいろな表情をもった器たち…。
工業製品と言うより、どちらかと言うと農作物にとても近い感覚かもしれません。
[不均質]の大切さを知っている熟達者が遊び心とまごころをいっぱい詰め込んでつくった器たちです。へちもんは、丸伊製陶株式会社の登録商標です。
「信楽焼」は、滋賀県甲賀市信楽町でつくられているやきもの。日本六古窯の一つと数えられ、1260年もの永い歴史があるといわれています。
1976年(昭和51年)に国から伝統的工芸品の指定を受けています。
Share
